セトリを見ながら感想を書けるサービスを作りたかった話
この記事はアイドルマスター Advent Calendar 2019の21日目の記事です。思いっきり締め切りをぶっちしました……
それもこれも、シャニマス2ndのチケットをくれないイープラスってやつの陰謀なんです……
— 黒曜@デレ7thナゴド両日現地 (@kokuyouwind) December 21, 2019
嘘です、普通に間に合いませんでした。
📝 ライブの感想をピンポイントに共感したい問題
突然ですが、みなさんライブに行くと「この曲の感想を知りたい」みたいな気持ちになりませんか?
例えば、プロデューサー感謝祭で突如特殊イントロから始まった「NEO THEORY FANTASY」とか……
例えば、演出なしでたった一人、センターステージでほたるちゃんが歌い上げた「谷の底で咲く花は」とか……
ライブの中でも、特にその曲についての感想を知りたい! 語り合いたい! 「よかった……」「それな……」って共感したい! ってなると思うんですよ。というかなった。
とはいえ、こういった感想をピンポイントで探すのは結構困難です。
ライブが終わるとTwitterでは「自分のエモ」をみんなが好き好きに語りだしますし、ツイートに曲名をしっかり入れているとは限りません。また時間が立つとTwitterでは探せなくなってしまいます。
一方、いわゆるライブレポ記事は公演ごとになっており、そのなかから特定の曲の感想を探してまわるというのは大変ですし、「わかる、それな!」したいという軽い気持ちがどんどん失われていきます。
🎵 曲ごとに感想をつけるサービス
そもそも、ライブの感想は「頭から順」に思い出すより、セトリを眺めて「この曲はここがよかった」「あ、この曲はエモの塊だった」みたいに順不同で考えることが多い気がしますよね。
ということは、「セトリを見ながら感想を曲ごとにつける」サービスがあれば、公演通したレポートも書きやすいし、曲ごとの感想を横串で見ることもできるのでは?
と思って試しに作ってみたのがshiny-liveというアプリです。
先に謝っておくと、とりあえず作ってみましたが穴が多いのであんまり実用的ではないです。 あと、データを入れるのが大変だったのでシャニマスのライブしか入ってません。
というわけで、今回はこのアプリの話をします。
📱 アプリの作り方
今回はGlideというサービスを使ってアプリを作りました。
これは「Google スプレッドシートをもとにPWAアプリを生成する」という面白いサービスで、プログラミングを一切することなく、今回のアプリを作ることができています。(ただし、プログラミングっぽいことはシート上でいろいろしています)
たとえば、公演のデータシートはこちら。
いかにもスプレッドシート、という感じですね。
これをGlideで読み込ませて設定をいじるだけで、公演一覧のページができてしまうわけです。簡単でしょ?
実際にはいろいろ簡単じゃなかったんですが、まぁその話は置いておきます。
👍 作ってよかったこと
とりあえず試しにシャニマスプロデューサー感謝祭の感想を書いたんですが、やはりセトリの曲ごとに書くと整理しやすいです。
気持ち悪いぐらい色々溢れてます。ちなみに、こちらのビューは公演を通しての感想が見られる方です。
裏側ではスプレッドシート関数を駆使して「同じ公演の感想を曲順に集めてMarkdownを組み立てる」という気持ち悪いことをやっています。
で、こんな感じで曲ごとでも他の人のレポートを見れるわけですよ。まだ自分しか書いてないけど。
試しに作ってみて、やっぱりこういうサービス欲しいなーという気持ちになりました。
🤔 微妙だったこと
Glideを使ってアプリを作ったんですが、制約が色々あってちょっと微妙な出来になりました。
なかでも「レポートに直接リンクできない」「emailでログインしないと参照すらできない」という2点が厳しいです。この2つができないと、結局書いたものをSNSなどに共有できないので拡散しようがない。
あとはモバイル前提でPCビューの幅がせまいのも、感想を書くときには使いづらい……
Glide起因ではない部分だと、タイムテーブルにMCや企画コーナーを入れるかや、公演全体のまえがき・まとめなどを書きたくなるなどは考えないといけない部分でした。 サマパとか企画パートの方が書きたいこと多いんですよね…… とはいえ曲以外の部分は普通セトリに入らないので、セトリのマスターデータをどう作るか問題が出てきます。
まとめ
というわけで、サービス作ってみた記事でした。
Glideの感想や詰まりポイントはまた別記事で書きたいのと、セトリに感想つけるサービスは可能性を感じるのでもうちょいなんかやっていたいところです。