技術書典2サークル参加報告

2017-04-10 イベント

2017年4月9日に行われた技術書典2にサークル参加しました。
当日の熱があまり冷めないうちに、参加レポをつらつら書こうと思います。

開場前

C91ではなのくろのサークルのお手伝いだったんですが、今回は初めての自サークル参加だったため、かなりドキドキしながら会場に足を運びました。

朝はトラブルなく設営して時間に余裕を持った宣伝ツイート……だったら良かったんですが、実はこの時点で宅配搬入した既刊が行方不明というトラブルに見舞われています。
日付指定ミスでまだ印刷所にあったらどうしようか、とかなりテンパったのですが、幸い宛名のサークル名の取り違えで別の場所に置いてありました。
今回は事前に調べて目星を付けていた印刷所を使ったのですが、やはり直接搬入のほうがこういうトラブルはないんでしょうかね……

開場後

開場してからは思った以上の人混みで、壁向かいという立地もあってか、うちのサークルにもちょくちょくと足を止めていただきました。
その際に新刊・既刊とも内容を説明するポップを作っておらず、手に取ってもらうたびに説明することになってしまいましたが、それがちょうどいいコミュニケーションの呼び水になったかなという気もします。
特に「情報ガール」の説明で結城浩先生の「数学ガール」を引き合いに出した際、反応してくれる人が多くそこから色々お話できたのが面白かったです。
とはいえ、遠目に見る人の興味を誘うために内容の文字情報は必要だろうなぁと思いました。

今回頒布したのは

というかなり方向性が違う2冊だったのですが、セットで100円引きという価格設定にしていました。
それが効いたのかはわかりませんが、購入比率は単品:セット=7:5くらいと、結構一緒に買っていってくれる人が多かったです。

頒布終了

大体15時すぎに既刊が完売、16時ごろに新刊も完売と、イベント終了を待たずに頒布終了しました。
ちなみに頒布部数は

  • 情報ガール: 98部
  • にゃんぱす!製作日誌: 73部

で、計171部を頒布することができました。
正直なところかなり余裕を持った(というか無名サークルとしては無謀な)部数を発注したつもりで、そこそこの在庫を持って帰る覚悟だったため、これはかなり嬉しい誤算でした。
技術書典というターゲットの絞られた場だったことが大きいかなと思いますが、自分の書いた本がこれだけの人の手に届けられたというのは本当に嬉しいですね。

一日ブースで売り子をするのはかなり疲れましたが、それ以上に楽しく最高な一日でした!

今後の話

今回が本当に楽しかったのでまたイベント参加したいところですが、超技術書典については時期が近すぎるのと手伝いの人が確保できなさそうだったので見送っています。
夏コミについても申し込んでいないため、次回の大きなイベントとしてターゲットを定めるなら冬コミになるでしょうか。
個人的にはコミケ以上に、おそらく来年春にあるであろう次回技術書典が楽しみです。
また、それより前にネット上でなんらか作品が出せれば、というのも考えています。
(イベントという〆切がないと書き上がる気が全くしませんが……)

なお、技術書典2で頒布した作品については、近々BOOTHでPDF版を頒布しようと思います。
もし会場に来られなかった方がいましたら、もう少々お待ちいただければと思います。