Kindle技術書半額(以上)セールが開催中

2017-06-10 電子書籍

Kindleストアで科学・テクノロジー本フェアが開催されています。(6/18まで)
この手のセールはちょいちょい実施されてますが、今回はざっとリストに目を通したので自分が気になった本をまとめておこうと思います。

人工知能/ディープラーニング

今回リストを眺めてみたところ、人工知能やディープラーニングの本がかなり多くありました。
最近はGoogleが「AI First」をすべてのサービスになんて言ってますし、MicrosoftがPreferred Networksと協業するなんて話もあるくらいなので、齧っておいて損はなさそうですね。

あたらしい人工知能の教科書 プロダクト/サービス開発に必要な基礎知識
あたらしい人工知能の教科書 プロダクト/サービス開発に必要な基礎知識 多田 智史 石井 一夫

翔泳社 2016-12-16
売り上げランキング : 137

あたらしい人工知能の教科書 プロダクト/サービス開発に必要な基礎知識は人工知能に関するトピックを広くまとめた本。
目次を見るとディープラーニングだけではなくルールベースや強化学習なども触れられているので、人工知能の基礎に一通り触れるには良さそうですね。
2016/12初版なので比較的新しく、セールで1,404円とお手頃価格。とりあえず手にとって見るにはちょうど良さそう。

深層学習 Deep Learning
深層学習 Deep Learning 麻生 英樹 安田 宗樹 前田 新一 岡野原 大輔 岡谷 貴之 久保 陽太郎 ボレガラ ダヌシカ 神嶌 敏弘

近代科学社 2015-11-05
売り上げランキング : 552

深層学習 Deep Learningは、タイトル通りディープラーニングに関する研究成果をまとめた本。
人工知能学会誌の連載記事を加筆修正してまとめたものらしく、学術寄りの内容でかなりレベルが高そう。
Kindle版はセールで1,701円。

ちなみに深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)のほうが入門には良さそうですが、残念ながらこちらはセール対象外でした。

プログラミング関係

Effective Ruby
Effective Ruby Peter J.Jones 長尾 高弘

翔泳社 2015-01-08
売り上げランキング : 2763

メタプログラミングRubyは読んだけど、そういえばEffective Rubyは読んでなかったなーと思ったのでリスト入り。
Effective Javaとかと同系列で、「その言語らしい書き方」のテクニックなんかをまとめた本ですね。
なんとなく古い本のイメージだったんですが、2015年1月の刊行なので意外と最近でした。セールで1,728円。

プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則
プリンシプル オブ プログラミング 3年目までに身につけたい 一生役立つ101の原理原則 上田勲

秀和システム 2016-03-29
売り上げランキング : 9

プリンシプル オブ プログラミングは言語を問わない「コードの書き方」に関するTipsを集めた本。
この手の本はリーダブルコードくらいしか読んでなかったのですが、レビューを見た感じだとかなり広く浅く扱った上で各項目の参考文献も書かれているとのことで、要覧として使い勝手が良さそう。
2016年3月刊と比較的新しいのも良いですね。セールで1,069円。

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル
SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル ジョン・ソンメズ 長尾 高弘

日経BP社 2016-05-21
売り上げランキング : 295

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアルはソフトウェア開発者としてのライフハックTipsをまとめた本。
話題になってた気はするんですが、読みそびれてました。
「技術習得法やキャリア構築法といったノウハウに加え、対人的な交渉・指導・意思疎通などをうまく行える能力や知恵、すなわちソフトスキル」について書かれた本とのことで、なかなか類書のなさそうな内容です。
セールで1,512円。

音とコンピューター そのプログラミング、サウンドデザインそしてメディアアート (OnDeck Books(NextPublishing))
音とコンピューター そのプログラミング、サウンドデザインそしてメディアアート (OnDeck Books(NextPublishing)) 山内 卓哉

インプレスR&D 2016-12-07
売り上げランキング : 4490

音とコンピューター そのプログラミング、サウンドデザインそしてメディアアートというタイトルから分かる通り、コンピュータで音を扱うための知識をまとめた本。
目次を見ると「正弦波と共鳴」など音自体の知識から始まり「メディアアート作品のケーススタディー」まで扱っているので、サウンドプログラミングというより「コンピュータで音を扱う」ということ全般を知るための本といった雰囲気です。
2016年12月の刊行なのでかなり最近ですね。セールで918円と安いので、読み物として良さそう。

数学/自然科学

プログラマとは全然関係ないんですが、リスト見てたら数学や自然科学で面白そうな本も色々あったので……

宇宙の扉をノックする
宇宙の扉をノックする リサ・ランドール ムコウヤマ シンジ

NHK出版 2013-11-28
売り上げランキング : 356

宇宙の扉をノックするは、現代物理学での宇宙観について数式を一切使わずにまとめた本。
超弦理論とかなんとなくは知ってるんですが、まとまった書籍はあまり読んだことがないのでとてもおもしろそう。
616ページと大ボリュームながら、セール価格で1,183円と安い。

もっとも美しい対称性
もっとも美しい対称性 イアン スチュアート 水谷 淳

日経BP社 2008-10-20
売り上げランキング : 2720

もっとも美しい対称性は「対称性」をテーマに数学・物理学の歴史や人物史を語った本。
前半はガロア群論、後半は量子物理における対称性の破れを中心とした話になっているようです。
セール価格で1,404円。

ちなみにガロア群論というと、自分は数学ガール/ガロア理論を思い出します。
気になって巻末の読書案内を見てみましたが、もっとも美しい対称性は入っていませんでした。

素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦
素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦 ジョン ダービーシャー 松浦 俊輔

日経BP社 2004-08-30
売り上げランキング : 6270

素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦はタイトル通りリーマン予想に関する数学史・人物史をまとめた本。
リーマン予想は度々話題に上がりますが、未だに「予想」である辺りに難しさを感じますね。
登場人物にアラン・チューリングも出ているのが意外で気になる。
セール価格で1,404円。

ちなみにセール対象ではないんですが、マスペディア 1000が数学事典の名前通り非常に広いトピックを扱ってて楽しいのでこの辺に興味のある人にはお勧めです。

以上、興味のある本があれば幸いです。